ニュース・新着情報
2024.11.22
安全への取り組みを更新しました。

2024.2.1

交通事故防止作品コンクールに入賞しました。

2024.1.2

各種クラブ活動を更新しました。

2023.12.15
安全性優良事業所(Gマーク)認定されました。

2023.10.1
新規求人を追加しました。

2023.9.4
各種クラブ活動を更新しました。

2023.6.27 

「働きやすい職場認証制度(二つ星)」に登録されました。

お問合せはこちら

写真:電話のイメージ

ご予約はお電話・メールにて受け付けております。

お電話でのお問合せはこちら
052-383-2789

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

→ お問合せフォームへ

日本運輸株式会社

住所
【弥富営業所】
〒498-0052
愛知県弥富市稲荷二丁目28番地1

【豊橋営業所】
〒0532-21-8114
豊橋市老津町字今下167番地1
営業時間
08:30~17:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
休業日
日曜日・祝日
お気軽にご連絡ください。
採用情報
お問合せ

安全への取り組み

安全マネジメントとは、P(計画)D(実行)C(確認)A(行動)のサイクルを実践することにより、より安全な事業所を作り上げていこうという考え方の事です。

2021年度 安全マネジメント目標・計画

目標:あなたの運転本当に安全ですか?自分の行動を見直しましょう
数値目標:月間無事故8回 事故件数7件 追突事故0件・人身事故0件

活動内容
安全会議年2回 (4・10月)
ヒヤリハット情報収集年2回 (9・3月)
適正診断の実施随時
安全講習の実施年4回 (6・8・12・2月)
過労運転の防止 労働時間管理(293h/月)毎月
SAS検査の実施年1回 (6月)
小集団会議の実施月1回
安全カレンダー・点検記録チェック毎月
安全パトロールの実施随時
安全マネジメント監査年2回(9月・3月)
ハザードマップの活用 ドロップボックスの利用→事故情報の共有随時
事故惹起者の再教育(重点項目 再発防止・作業手順の標準化)随時
ドライバー選任試験の実施 定期試験の実施月1回

2022.01.15 安全講習を開催しました

日時:令和4年1月15日(土)18:10~19:20

場所:弥富市南部コミュニティーセンター(研修室)

講師:安全管理者(専務取締役)森野 浩二郎

内容:
1.トラックを運転する場合の心構え
2.トラックの構造上の特性
3.危険の予測及び回避

詳細:

この日の講習ではトラックの基本的な危険性を学びトレーラースイングやジャックナイフといったトレーラー特有の危険性についても学ぶことができ、これらの現象は積雪・凍結路面において特に注意が必要だと理解できた。
また、冬タイヤ交換時期にタイヤの脱落事故が惹起されていることとその理由・事故防止方法について説明された。重大事故を防止するため、日常点検を怠らず細心の注意をはらって運転すべきだと再認識することができた。

2021.11.13 安全会議を開催しました

日時:令和3年11月13日(土)15:40~16:50

場所:弥富市南部コミュニティーセンター(研修室)

講師:安全管理者(専務取締役)森野 浩二郎
   運行管理者 森野 幸人

内容:
安全マネジメント2021 中間報告
中間監査 実施報告
事故状況 実績報告

詳細:
安全マネジメント2021
 本年度は’教育’をテーマとし「あなたの運転 本当に安全ですか? 自分の行動を見直しましょう」を目標として安全行動の確立に取組んでいる。
 上半期(4~9月)の事故件数は4件・無事故月間3回となっており現状では年間目標(事故件数7件・無事故月間8回)の達成は難しくなっているが人身・追突事故は無く、事故内容は改善傾向となっている。
 そこで、この日は身近なヒヤリ・ハット事例を考えるとともに徐行のルールを確認してその大切さを参加者全員で考える機会とした一人一人、全員で安全行動を自覚して事故防止に努めていきたい。

2021.07.17 安全講習を開催しました

日時:令和3年7月17日(土)13:30~15:00

場所:弥富市南部コミュニティーセンター(研修室)

講師:
第一部 三井住友海上火災保険 特級代理店
    有限会社西岡損保
    代表取締役 西岡 雅司様
第二部 安全管理者 森野 浩二郎

内容:
第一部 安全講習会 重大事故防止方法を考える
  ~踏切事故を起こしたら?~
第二部 日本運輸 安全講習
1.適切な運行の経路及び当該経路における道路及び交通の状況
2.健康管理の重要性
3.トラックの運行の安全を確保するために遵守すべき基本的事項

詳細:
第一部の講習では直近の自社車両による踏切遮断器接触事故について説明され踏切事故の危険性やその結果生じる賠償責任の大きさ・刑法上の罰則についても説明があり、踏切事故防止の重要性について学ぶ事が出来た。
第二部の講習では通常の安全講習が行われた後先日惹起された千葉県の飲酒運転による小学生死傷事故について説明があり飲酒が運転に及ぼす危険性や社会的影響・結果責任の重大性について解説されたこの日の講習は日頃あまり意識する事のない重大事故について考える時間となり改めて安全運転の大切さを意識する良い機会となった。

2021.04.17 安全会議を開催しました

日時:令和3年4月17日

場所:弥富市南部コミュニティーセンター(研修室)

講師:安全管理者(専務取締役)森野 浩二郎

内容:
安全マネジメント2020 実績報告
安全マネジメント2021 計画発表
年間 無事故・無違反者 表彰 10名

詳細:
昨年度は前年に続けて
事故件数・無事故月間回数とも目標を達成する事が出来ました。
しかし、人身事故が2件発生しており
そのうち1件は長期入院を必要とする重大事故となり
その内容は良くない結果となりました。
そのため、本年度は事故内容の改善に重点をおき
添乗指導等により運転方法の改善に取り組み事故防止に努めていきます。